投稿日:2019年11月21日 | 最終更新日:2025年2月16日

たぶん、多分ですよ。
この集団ストーカーに加担している加担者は防犯活動ということで活動を続けていると思われます。

しかしですね。
その防犯活動という行動が、わたしの生活のジャマをすることが防犯活動にされているように思われます。

それはなぜか?
それは、実際は防犯活動の対象者ではないからですね。
(対象者でないから、そのようなことをするしか手段がないのだと思います。)

なので、わたしが関心を示すものは全てジャマをされています。
本当にいい加減にして欲しいと思います。
(わたしは人権とプライバシーを取り戻し、自由な生活を手に入れることが現段階の目的・目標になっています。当然この連中に痛めつけられた体も治したいですね。近い将来それができると思います。宇宙の技術で、)

寝ている時も、最近は超音波による振動がもの凄いですね。
この超音波振動で、目がさめます。

1〜2時間おきに、目がさめる時も、ざらにあります。
日本も、ユダヤの血が入っている人が沢山居ます。
(わたしは違います。)

だから、偽ユダヤから狙われる訳です。
しかも、日本は世界の中心で、世界に平和を広める役割があるようです。

だから、さらに煙たがられていると思います。
そして、日本弱体に利用されているのが、日本人と同じ顔をしている朝鮮人です。

日本に朝鮮人は、昔からいました。
昔は、それなりに調和がとれていたと思います。

しかし、戦後、戦争に負けてからガラッと変わってしまったと思います。
日本が完全に朝鮮(在日)の支配下にされてしまったような感じです。

日本の中に紛れ込み、日本人と親しくして分からないように日本の国力をさげていると思います。

現在、日本の会社・企業のトップがそうでしょうね。
芸能界までもが、そうですから。

だから、新興宗教も同じです。
日本衰退が狙いです。

お布施に、お金を掛けていませんか?
宗教と言うより、仕事のようになっていませんか?

新聞の勧誘から、配達・・・???

だから、南朝鮮は日本にとっては目の上のこぶと言ってもいいかも知れませんね。
しかし、ここが味噌なのでしょうか?

醤油ではないです。
味噌です。

どんな味噌ですか?
普通の味噌です。

ありゃ、

味噌のミソは、なんですか?
なんの工夫もしていない所が、味噌です。

自然体の味噌ですか?

当人は、そのような考えは、まったく無いと思います。
そのような考えで、日本に来ているのではないと思います。

いい生活がしたい、楽な生活がしたい。
ただ、それだけだと思います。

しかし、トップはそれを分からないように利用しています。
たぶんね。

これは、集団ストーカーと同じだと思います。

だから親しくしながら、分からないように衰退させる。
だから、日本人は騙されやすい?

ではお聞きしますが、なぜ日本がこんなにもどんどん悪くなっているのですかね?
生活は楽ですか?

人類が進歩すれば技術も向上して、とうぜん生活も楽になるのがあたりまえなのだと思っていました。

進歩とは、楽をするためではなかったのですか?
それなのに、なぜ苦しくなるのですか?

どこかにズレがあるのですね。
頭のかぶり物のズレではないですよ。

風でズレて風の意地悪なんて、

ぼやかない、
ぼやかない。

では、なぜ在日特権が存在するのですか?
在日の企業は、なぜ税金を払わないのですか?

同じ日本に居ながら、なぜ在日が日本人以上に特ができるのですか?
おかしいでしょう。

日本だから、まず日本人が優先されるべき、あるいは同等であるはずです。
それが、日本人が虐げられています。

日本人よ、早く気が付けーっ!

あっ!
気が付いちゃった。

あっ!
気が付きました?

はいーーっ、
で、

気が付いたら、
次は??

次のステップは?

ええっと??
こんなのかな?

精神バイブレーションを上げなければ、助からない! 河合勝氏、竹内 睦泰

極める民 エフライム族の日本人!畠田秀生氏

結局、偽ユダヤが本当のユダヤを潰すためなんですね。
だから、本当のユダヤ人が悪にされている訳なんですね。

ほんとうは、さかさまなんです。

なに、
なに!

富士山が噴火しないって?
どうして?

熔岩(ようがん)が、ないんだって???

あちゃー、
しまったーっ!

じゃー、
ただの、ガスの噴火なら、

どおだ、それなら、
いける。

芋が足りないって
なんの話??

それって、屁の話??

いやいや、富士山の話を
してるんだけど?

まぁ、まぁ、
いいじゃないですか?

わたしは、防犯パトロールや監視をされるような人間ではありません。
防犯パトロールの対象に、されるような人間ではありません。

見そこなうなー!
と、言ったほうがいいのでしょうか?

大きな声を出した方がいいのでしょうか?

ちょっと、自慢話に聞こえるようでしたら、ご了承ください。
けっして、自慢できるような人物ではありませんので、ご了承ください。

わたしはサッカーが好きなんですけど、今はほとんど関心もなければ見ることもありません。

それは、自動車レースのF1も同じです。
わたしが、応援したり関心を持てば必ずと言っていい程、工作をされるのか悪い展開になります。

なので、なるべく関心を持たないように心がけていますね。
そのサッカーなんですけどね。

だいぶん前から、していました。
わたしが一人で仕事を始めていた頃から、ちょくちょくしていましたから、もう何年になりますかね。

かれこれ、20年以上になりますかね。
最初の頃は、販売店で購入していました。

それは、サッカーくじのtotoなんです。

今は、ネット銀行を利用し、ネット銀行でサッカーくじの購入をしています。
ネット銀行なら、ほんとに簡単ですね。
デメリットは、残高が減る・・・あたりまえか、アハ!

それで、しばらく買い続けていたのですけど、まぁ、スポーツ振興の助成に役立ててもらえばいいかなと思っていました。
当たればラッキーくらいの感じでした。

わたしは、そのもの本来の目的も大切にしますが、それ以上にその行程も大切にするといいますか、楽しみの一つでもあります。

例えば、魚釣りもよくしました。
その目的の魚が釣れるのは嬉しいもんです。

しかし、そこに至までの行程も楽しみの一つですね。
まず、釣具屋に餌の購入から、仕掛け作りからリール糸の巻き替えやら、ときには撒き餌を自宅から仕込んで行く事もありました。

後は、釣り場で海水を加えるだけとかね。
それと地磯だと、車を下りてからだいたい、30分位歩く事が多いかな?

荷物が多いから、大変でしたけど、それも楽しみの一つかな?
冬は、薄着で歩かないと、着いたら汗をかなりかいていることもあります。

だから、なんとなく登山にも似ているかなと。
登頂するのも嬉しいですけど、それまでの行程が苦しくもあり、楽しみの一つではないでしょうか?

あっそうそう、
サッカーくじのtoto(big)の話でしたね。
潮の流れのように、あっちに流れたり、こっちに流れたりで申し訳ないです。

サッカーくじのtotoなんですけどね。
3年位前だったかな?

とりあえずは、購入したら当選しているかどうかの確認をします。
それが、その時ですね。

確認のために、そのネット銀行のサッカーくじ関連の場所に行ってみると、いつもは目にしない文字が、目に入りました。

ナニ?
なに?
何??

おめでとうございます。
パンパカパーン!!

えっ!
あたり???

で、

で、

何等???

5等?
5等が当たっていました。

始めての当選です。

5等ですから、金額はたいした事はありません。
4千円もありません。

しかし、これが気に入らなかったのでしょうね。
前代未聞のように言われていたと思います。

魚釣りも、そうだったのですが、ある場所で大きな魚が釣れると、その場所では二度と大きな魚が釣れる事はありません。

必ず、何らかの邪魔をしてきます。
そりゃー、普通の邪魔の仕方と違いますからね。

時には、釣れた場所に堤防を作ったり、防波堤に上がる階段があれば、その階段を何かのハリボテで隠したり、橋とか釣り場に行く場所に柵をして、その先に進めないようにしたり、その釣り場にテトラポットを入れたり、海岸の形状を変えたり、港を作ったりね。

ほんとに、ありとあらゆることをされましたね。
しかし、わたしもめげずに色々な釣り場を探しながら釣りを楽しみました。

なので、最終的には、余り人のこない地磯が釣り場になりました。
そして、釣りを止めた経緯も、また地磯でどんなことをされていたのかも別のブログの中で話しています。

あっ、そうそう。
3.11が起きるまでは、ブログの中で、海の事ばかりを話していました。
3.11以後は、海の話ができなくなりましたね。

またまた、潮の流れが変わりましたね。
逆潮になったのかな、本潮にもどします。

5等とはいえ、当選したことには変わりありません。
どんな邪魔をしてくるかなと、思っていたのですが、結局は収入なんですね。
(当選も嫌のでしょうけど、この連中はわたしに収入が入るのが嫌なようです。)

それでもそれまでは、ネット販売でちびちびっと僅かながらでも、収入が入っていたのですが、この当選でバチッとやられてしまった感じです。

あっ!
そうだ?

たしか、
もう少しで、

グーグルのアドセンスが、
換金してもらえる。

入金してもらえる金額になる。
よっしゃー、そのお金でtotoができる。

よっしゃー、
よっしゃー。

やったー!

これで、入金。
そわ、そわ、

いそ、いそ、

アドセンスのサイトに、
ビューーン!

えっ、
えっ?

目をゴシゴシ、
ゴシゴシ。

えっ??

目が、八の字になりました?

なに、
なんで?

ガクッ!
これは、無限に換金が続く、8(はちを横に)なんでしょうかね。

グーグルさん、
そんなことばかりやっていて、本当に意地が悪いと思いましたね。
(そこまでして邪魔をするか?)

てな、感じです。

わたしの記憶では、献金の額が5千円だったはずだったのですが、
それが、8千え〜〜ん。

になっていました。

なんか、大人げなーい。
グーグルさん。
世界でも有数の大企業ですからね。

なんか、みみっちい!

それまでにも、わたしがグーグルサイトを利用すれば、必ずサイト変更が入りますね。

そのたんびに、使いにくーいサイトに変わっています。

それに、検索順位を左右するアルゴリズムのアップデートも、頻繁に行なわれています。

わたしのアフィリサイトが上位に、上がらないようにでしょうけどね。

こんなわたしに対して、そこまでする?
天候の操作もそうなんですが、そこまでする?
と、思ってしまうのですが、それがミソなんでしょうね。

これが集団ストーカー行為と、同じような感じなのでしょうね。
「そっと申せば、ぎゃっと申す。」ような感じなのでしょうかね。

わたしはほんの僅かなことしかしていないのですが、その事に関してこの連中はオーバーすぎるほどの工作をしてきます。

この集団ストーカーと言うのは、その人、個人に対して、嫌がらせや迷惑などの工作をしているのですが、実際は、その人に直接行為をしていないように、見せかけて行なわれています。

他の人が、そのような行動を見たり、音を聞いたりしても、ターゲットに嫌がらせをしているのだな?
などとは、分かりません。

ここが、ミソなんですね。

だから、今回の場合にも大企業のグーグルが、わたしのことを知っている訳がありません。

ただ、何人かの工作員や、工作員に変えられてしまった社員も居るかも知れません。

最近もよく、おならが出る事もあります。
腹が張っているのでしょうね。
(腹が張っている原因は何かな?)

で、どんなおなら?
どんなふうな、おなら???

ブッと一発なのかい?
それとも、ブーーーーッなのかい??

それって、もしかして、
ブーイング???

この連中に対するブーイングかな?

「竹内文書」過去に100回以上の天変地異が起きていた?救済計画の記録!高坂和導氏

ベティ・ヒル誘拐事件の異星人DNA ゲスト:並木伸一郎 MUTube(ムー チューブ) 2019年12月号 #3

クマ・シカ・いのしし・さるは、この連中が操作可能な動物です。
作業の内容で都合が悪くなると、裏庭などの外で、野鳥や小動物を動かしたり、その動物の鳴き声や昆虫などの鳴き声を出してきます。

この音は、その鳴き声を録音したものから、実際にその動物をその場に連れて来て鳴かせている場合もあります。
それを、いろいろな条件に合わせて、織りまぜています。

犬の吠える鳴き声も、自宅の前でタイミングよく出ている時があります。
これなど、おもちゃにもありませんか?
何かの反応で、犬のおもちゃが吠えるような、おもちゃってありませんか?

それと同じような物を、巾着袋に隠し持ち、犬の散歩をさせながら、その巾着袋から音を出している場合もあるようです。

わたしの近隣の山の木々には、銅線が巻かれています。
その銅線は、いたる処にまかれています。
先日もまた一つ見つけて、撤去してきました。

この銅線を利用して、検知をされているような感じがします。
この連中は、わたしが何処にいて何をしているかを知りたいようですね。
(まぁ、センサーのような感じかなと思います。)

まぁ、それが情報収集になりますからね。
そして、床下に、どーも何かしらの金属が隠されているような気がしますね。

この集団ストーカー工作の工作のやり方は、全て同じです。
例えば、その小動物が都合が悪くなると、その小動物の代わりに別の動物をつれてくるだけで、やっていることは同じです。

人も同じです。
人が代われど、やっていることは同じ。

だから、わたしから見ればその人は始めてでも、わたしからしてみれば同じことのくり返しです。

このわたしの打ち込んだ内容で、都合が悪くなったのでしょうか?
なんとかの一つ覚えで、雨を降らすようです。

この連中、ほんとに大丈夫かと思いませんか?
たかが、わたしが打ち込んだ内容に対してですよ。
その内容に、むきになる連中って、なんとも???

目覚めよ日本!国家犯罪糾弾!集団ストーカー犯罪!どんちゃんスピーチ

目覚めよ日本!集団ストーカー犯罪周知!スギさんスピーチ

こちらの動画も、これからはどうなるのか?
どうすれば、いいのか?

世の中の仕組みも分かると思います。
少し長い動画ですが、時間の許す限り見て頂く方が、これからの心構えにもなると思います。

初公開!宇宙法則の大変化【2019年未来塾ほぼノーカットver.】前編

初公開!宇宙法則の大変化【2019年未来塾ほぼノーカットver.】後編

そして、ユダヤの格言には、このような言葉もあります。

「※自分が相手と同じ立場に立ったことがないのなら、その相手を批判する資格は、あなたにはない。」

そして、

「※ヤギには前から近づかない。馬には後ろから近づかない。
愚か者には、どの角度からも近づかないことだ。」

では、

今までの世の中は逆さま?正義と悪が逆さま?-1|日々の出来事
https://hibi-dekigoto.com/2025/02/16/hibi-dekigoto/11325/