皆さんも、たつき諒さんはご存知だと思います。
「私が見た未来」の著者でもあります。
今までに2025年7月5日大災難が、随分と取りざたされてきました。
しかしですね。
ここにきて少し方向性が変わってきました。
まずですね。
保江邦夫さんの動画をご覧ください。
【大変革】世界が大きく変わる日。2025年7月5日について〝全て〟を語っていただきました。
わたしが今まで知っていた内容は、隕石がフィリピン沖に落ちるという内容でした。
そのことにより、津波が発生して大災害が起きるという内容です。
神鍋は神鍋高原スキー場で有名ですね。
場所は兵庫県豊岡市日高町になります。
保江邦夫さんの動画では、隕石ではなく衛星が落ちるということになっていたようですが、それが中止になるということはその衛星はこれからも地球を周回することになるということですね。
(他にも宇宙ゴミは沢山あるでしょうが、)
そして日本人は宇宙人に守られている。
確かにそれは言えると思いますが、このかぐや姫の話はそれよりも前の動画でお聞きしたことがあります。
その時は、ニコッとした感じでした。
わたしが宇宙から日本人が守られているという内容を知ったのは、このような内容でした。
地球は実験場でもありました。
いろいろな宇宙人が地球にきて、様々な人種を作り上げてきました。
あまりの人種の数になり、これでは秩序が守られなくなるということで密かに作られたのが日本人だと言われていました。
調和を守るために、シリウスとプレアデスの遺伝子で作られたと聞いています。
なので宇宙から守られていると解釈していました。
(かぐや姫の話も調和がなせる出来事かなと思います。このかぐや姫の内容も日本人であれば、そうするでしょうねと思っています。何の違和感も感じません。)
それをDSに知られて、現在のような現状になっているということのようです。
DSには、調和は必要ないですからね。
そして、たつき諒さんの内容も少し変化を見せているのかなと思えます。
(わたしは、たつき諒さんの著書を読んだことはないので何とも言えません。)
【完全解説】2025年7月5日、日本に起こる大災難とは!?「私が見た未来」の著者、たつき諒さんの正体は●●だった…(前編)【 都市伝説 予言 2025年 私が見た未来 たつき諒 】
【完全解説】2025年7月5日の真実とは!?日本で唯一安全な場所は●●県だけだった…(後編)【 都市伝説 予言 2025年 私が見た未来 たつき諒 】
しかし、自然災害の懸念は拭い去れないと思います。
いつかは、地球の摂理と今までやってきた内容に対してのしっぺ返しのような災害が起きるような氣がしています。
(このまま平々凡々と弥勒の世になるとは思っていません。)
この度の寒波もそうでしょう。
この寒波もわたしの内容で引き起こしていると言ってもいい寒波です。
わたし一人の何でもない人間のために、地球環境を痛めつけています。
これで何事もなく収まるとは思っていません。
(自分たちのエゴのために行っていると言っていもいい内容です。)
【人類史上最大の危機!!】2025年7月5日大災難を生き延びた男の証言。残された3つの予言と重大な盲点【都市伝説】【ゆっくり解説】
わたしは、2月4日に散髪をしています。
わたしが冬の時期に散髪をすると、工作なのか寒くさせようと氣温を下げてきます。
毎年、毎回です。
まぁ、確かにうなじなどは寒ですからね。
そして、この寒さに慣れるまで一週間ぐらいかかるかなと、いつも思考を働かせています。
しかしですね。
今回は、今までのような寒さを感じないでいます。
(何か違うことでもしたのかなと考えていますが、今のところ思い付きません。)
またまたやられてしまいました。
2月7日に、水を変えようとコップを手に持つとまたやられていました。
またコップを割れていました。
またか、という感じですね。
どのような意味があって、いつもコップを割っているのでしょうかね。
木曜日の日に、五輪塔さんの周辺や階段の雪かきをしました。
その時は、コップは無事でした。
なので、それからコップを割ったのだと思いますね。
この連中はわたしの行動を全て把握しています。
何が氣に入らないのでしょうね。
わたしはこの連中と関わりを持とうなどと、一度も思ったことはありません。
わたしはわたしです。
わたしはこの連中によって制限をかけられるような生活をしています。
それはどういう意味があってのことでしょうね?
意味がわかりません。
長年にわたってわたしに関わってきています。
なので知らないということはまずありえません。
ここまで関わっていて知らないと言ってるのであれば大嘘付きになります。
この連中は情報がほしいのは分かっています。
(この連中はわたしから情報を盗んでいるのですが、その情報をいかにも自分たちが考え思いついたようにしているのかな?)
コップのふちが割れていたのですが、ではどうして割れたのでしょうか?
わたしが金曜日の日に水を変えようとした時には、コップの中の水は凍っていました。
もし、コップを落としてふちが割れたのであれば、コップの中の水はありません。
そしてもう一つ考えられるのは水が凍ってから割ったということも考えられます。
そうすれば、コップのふちを割っても凍った水はそのままです。
絶対に何かの力を加えなければ、割れません。
落ちたとしても、何かに当てて割ったとしてもコップに触る必要があります。
しかし、ここで考えて欲しいのがコップは何事もかかったかのように、いつものようにいつもの場所に置かれていました。
もし、生き物や何かが落として割ったのであればそのまんまになっていたはずです。
元に戻せるのは人間だけです。