今日、午前7時21分ごろ、カラスの鳴き声で目をさますと、外でドーンと大きな物音がしていました。
(これは、周辺に起きたと云う合図だと思います。)
今日は、日曜日です。
しかし、普段と変わらない位の交通量があります。
それも、一台ずつ一定間隔で走っているような感じを受けます。
午前7時50分ごろ辺りから、頻繁にガラス戸と網戸の開閉音がするようにりました。
ガラガラ、キキィーッ、キキィーッ、ガラガラトン。
午前8時3分ごろに、ゴゴーッゴトゴト、ジャーッジャーッと排水の音が台所から響きはじめました。
午前8時5分頃に外でカラスが鳴き始め、ガラガラトンとガラス戸が閉まるが聞こえてきました。
午前9時30分位に、テレビをつけたら一段と激しくなりました。
以前はテレビをつけると、戸の開閉音がしなくなり、消すと再び開閉音が始まる。と、何かに書いたか言った憶えがあります。
今回は、それを打ち消すための行動だと思っています。
昼前から午後3時位までパソコンを触っていましたが、そこそこ静かでした。
これは、パソコンを触っている事も分かっているし、パソコンを触っていれば外出することもありません。
なので、静かなのかな?
それに、パソコンの内容を知る必要がありますからね。
だから、静かにパソコンの内容を見ていたのだと思います。
直ぐ外が見える位置で触ったせいもあると思うし、内容確認の為、静かになっていると思われる。
パソコンをやめ少し横になると、みんなが申し合わせたかのように一斉に車で出て行きました。
今回はカラスについて・・・
カラスが何故私の周りをウロウロするようになったか?
それは以前居た事務所での出来事にあります。
仕事をしている部屋は南向きに窓があり、そこから見える景色は先ず事務所の前を一方通行の道路があり、その先は川がながれ、その向こうは住宅が広がっていました。
事務所から見える川は、左側がゆっくりとカーブして真っすぐ事務所の前を流れています。
そのカーブしている辺りに大きな木があります。
その上あたりに何やら固まりのようなものが見えます。
見えるけれども、それがなにであるかハッキリとは分かりません。
氣になっていたので、事務所に双眼鏡を持ってきてのぞいてみました。
すると、巣らしき物が見えました。
これは、カラスの巣?
これはカラスの巣かなと、何度か双眼鏡で見たのがそもそもの始まりです。
わたしは、そう思っています。
しかし、これは双眼鏡で何がるかを確認しただけで、カラスに分かるはずもありません。
(分かっているのは、この集団ストーカーの加担者かな?)
それから何日かたったある日、仕事で疲れた目を休めるために、窓から外をボーッと見ていました。
すると川向こうの家の屋根に一羽のカラスが止まり、屋根の端から端までカラスが横っ飛びで移動している姿を見せつけられました。
その次の日だったと思いますが、こんなことがありました。
こんどは事務所の屋根にカラスがとまりました。
窓をみていると、向こうからカラスが飛んで来るのがしっかりと見え、屋根に止まった感じでした。
それから音が始まりましたね。
カラスが飛び跳ねる音をイメージしているのでしょう。
しかし、カラスが飛び跳ねたくらいでこの様な音はしないはずです。
まるで、屋根から太鼓を叩いているような音が始まりました。
(この音は、毎日するようになりました。)
それ以来、わたしの周辺でカラスが鳴いたり、周りをウロウロ飛び回るようになりました。
それが、今の2022年も続いています。
それも、毎日カラスを鳴き声を聞かない日はありません。
この集団ストーカーは、嫌がらせをする何かの切っ掛けがほしいのかなと思います。
そして、その僅かな切っ掛けで、必要以上の嫌がらせのような行為を行なってきます。
双眼鏡でのぞいただけですからね。
それ以上のことは、なにもしていません。
では、