午前0時2分頃、救急車のサイレンが近くで急に2、3回なっていた。
午前6時13分に目がさめ、14分頃にガラガラと戸の音がしてスズメが鳴き始めた。
午前6時19分にカラスが遠くで鳴き始めた。
午前6時20分にガラガラと戸が開き、ガラガラトンと戸が閉まった。
午前6時26分頃にコトコトと動くような物音が始まった。
午前6時28分にガラガラと戸が開き、ベランダでコーンと音を出しガラガラトンと戸が閉まり、ゴーッと台所の排水溝から音がしていた。
午前6時30分頃、遠くで聞こえていたカラスの鳴き声が、32分頃には部屋の近くで聞こえるようになった。
午前6時35分に考えに対して上でコーンと音を出された。
午前6時36分、ガラガラと戸が開きベランダでコンコンと音を出しガラガラトンと戸を閉めた。
最近は気温も下がり朝早くからベランダに長時間出る事が出来ないのだと思う。
午前6時41分にチチッチチッと鳥が鳴き、ガラガラとガラス戸が開いた。
その事をメモし始めると、コトコトと音を出してきた。
午前6時44分に考えに対してガラガラトンと戸が閉まった。
午前6時47分頃から車のドア音が数回していた。
これは昨日のブログの内容の逆の行為をされている。
午前6時54分に私の動き始めに車のエンジンが掛かり、車が団地を出て行き、2階でゴトゴトーンと音がして急に静かになった。
私のメモしている内容を読んでいるようにも思える。
午前6時57分に考えに対してガラガラトンと戸が閉まり、スズメが鳴き始めた。
午前7時23分にカラスが鳴き始めたといより、鳴き続けている。
一定間隔で鳴いているので、如何にも録音と言う感じもするが・・・
午前7時27分に近くで急に救急車のサイレンがなり始めた。
トイレに入りしばらくすると、チョロチョロと洗濯用の配管から水の流れる音がしてきたが、こんなチョロチョロの水の量じゃー洗濯出来ませんよと思っていると、外でバーンと溝にふたをしている鉄板を踏む音がしてワイワイガヤガヤと子供の声がはじまった。
この子供の声が始まる前には必ずバーンと鉄板を踏む音がしている。
そして救急車のサイレンがなり始めた。
トイレを出て部屋に戻ると、ジャバジャバーと排水音が始まり、トンと戸を閉める音がしていた。
サイレンがなると周りが動き出すようだ。
午前7時41分にカラスが考えに対して鳴き始めた。
午前7時43分頃から隣の保育園から車のファンが8秒間隔くらいで動いたり止まったりしている音が聞こえている。
これは以前の事務所の時に多用されていた行為で、事務所のそばに停まってはこのようなファンが短い間隔で回ったり切れたりを繰り返していた。
車を改造しているようにも思われ、通常のファンの動きと短い間隔で回る動きを車の中で操作し切換えが出来るようになっているのではないかと思っている。
今日もゴミ捨ての日なので、ゴミ捨てに出掛ける。
隣の保育園の駐車場を見ると、車が停まっていない。
いつもなら目一杯に停まっている駐車場が、午前8時すぎのこの時間帯、ガラガラに開いていた。
少し首をかしげたくなるが・・・
部屋に戻り出掛ける用意をして出掛ける。
車に乗り団地の出口にいくと、タイミングよくゴミ収集車が現れた。
ちょっとばかし収集の時間が早いと思うのだが、私の出る時間に合わせたようだ。
私の進行方向に停まった為、対向車が通り過ぎるまで停まって待つ事になった。
本日聞こえた救急車のサイレンの時間。
午前00時02分。
午前07時27分。
午後07時36分頃。
午前08時47分。
午前09時16分、消防車。
午後04時23分。
本日上空を飛んでいたヘリコプターの時間。
午前10時08分頃から午前10時37分頃まで。
(この時間の間、上空を飛んだ回数7回)
午前11時08分頃。
午後02時02分頃から午後03時08分頃まで。
(この時間の間、上空を飛んだ回数5回)
2006年7月に阿修羅に投稿された投稿文です。
集団ストーカー教程8-2(さまざまな妨害活動 ~水道編~ )
http://www.asyura2.com/0601/cult3/msg/209.html
– – – – – 阿修羅ここより- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
1【水道に関する不可解な事象】
心理学的犯罪活動を続ける前に水道に関する不可解な事象を記述しておきます。
集団ストーカー活動による生活インフラへの妨害のひとつに、どうにも水道水への妨害を行うものであり、この水道に関する妨害については、曖昧だが明らかに不可解な一連の出来事により判ってくるものと言えます。
以下に水道に関して生じる不可解な事象を記述しておきます。
(1)断水に関する不可解な事象
(2)水質に関する不可解な事象
(3)水道料金に関する不可解な事象
(4)水道に関する派生的な事象
以上の水道に関する不可解な事象は水道工事が行われてから生じてくるという不可解な面がある。
2【水道に関する不可解な事象の詳細】
(1)断水に関する不可解な事象
●回覧板等で断水の知らせが回ってくるが、当日の断水時間帯にも関わらず普通に水か出る
●断水時間帯にも関わらず蛇口から水が出ることが判ると、階下住人から断水有無の電話問い合わせがある。
※一見何でもないことのように思えるが、断水の日時は文書で回覧され閲覧しているはずであり、階下の住人が対象宅へ電話問い合わせするというこはおかしな話だ。
●突然、階下の住人から対象宅へ、水道の水が出ているか否かの電話による問い合わせがある
※電話による問い合わせをしてきた階下の住人に、なぜそのようなことを聞くのか理由を問うと、『突発的な断水がおきたため』と答える。それに対して『断水が起きたとは知らなかった、そちらの水道はどうですか?』と問うと、『うちは関係ありませんから』と答える。
この一見なんでもないやりとりに見えることから、どうにも不可解な点がでてくる。
これは突発的な断水が全居室で起きていないことを意味し、対象居室だけの断水であることを暗に『ほのめかし』ていると言える。
さらに、なぜこのような局所的断水に対して、階下の住人が電話で問合せてくるのか?
これは水道業者が対象宅へ直接訪問して断水の有無を問い合わせるべきで、突発的な局所的断水が生じていることを伝えるのが本来のあるべき姿と考える。
水道業者は一切対象の前に現れることなく、階下の住人に電話を掛けさせ状況を把握するような間接的行為はどう考えても不自然と言える。
対象の前に姿を見せると何か不都合でもあるのだろうか。
(2)水質に関する不可解な事象
●水道水で煮炊き洗物をしていると手が荒れてくる
※これは洗剤による原因ではなく、同じ洗剤を使用し続けてなんでもなかったのが、水道工事を境にしてこのような現象が生じる
●水道水を飲んだり、水道水で煮炊きした食物を摂取すると黄色い便がでるようになる。
●水道水で鍋を洗うと、いつの間にか底が妙にきれいになり金属的な青みかがった光沢を放つ。
●なんとなく水道水が臭くなる
(3)水道料金に関する不可解な事象
●通常に使用しているにも関わらず水道料金が異常な額(15000円以上)となる。
※誰かか人の水道を勝手に使用しているのではないか疑いたくなる。
(4)水道に関する派生的な事象
●新聞集金人が水を乞う。
※軽度の知的障害と思える集金人で、『のどが渇いたので水をください』という。
後でわかったことだが、どうやらこの集金人に水道水を飲ませて、その反応を観察しようとしていた伏しがある。
●移転前の数日間に渡って水道管から水があふれ出す
※まるで全ての水道管を水圧で不純物を洗い流しているといった印象
集団ストーカー活動は水道妨害を実行してくるものといえ、それは水質を悪化させる工作と言える。
水質を悪化させるためにどのようにして水道管に細工を施すかは不明だが、これらの一連の不可解な現象が、水道工事以降に生じてくるという傾向はとても興味深い。
– – – – – 阿修羅ここまで- – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
USBメモリウイルスの感染にご注意を!