集団ストーカーは存在しています。
そして日々の出来事のように工作を行っています。

この集団ストーカーは、裏と表で成り立っています。
裏と表の構成で成り立っています。

裏の工作で不都合を作り出しています。
そして表でその問題の解決策を構築します。

そこには、ターゲットのレッテル貼りが行われています。
レッテルを変えることで、工作が継続されています。

これにより利権とも言えるお金の流れを作り出しています。
人為的に需要を作り出し、問題解決に施工が供給されます。

偽のレッテルの効力がなくなれば、別のレッテル貼りをされます。
この別のレッテル貼りで、加担者もあらたに変わります。

これは、もともとターゲットが白である証明です。
白であるため、色を塗り替えることができます。

塗り替えた色によって需要と供給が発生します
人為的に需要と供給を作り上げます。

そこに医療・製薬利権や防犯利権が構築されます。
この集団ストーカーは、お金儲けです。

 

今回は釣り場での出来事 その15・・・

過去の釣り場での出来事

釣り場での出来事その1 天気はお天気屋?
https://hibi-dekigoto.com/2011/02/18/hibi-dekigoto/2325/

釣り場での出来事その2 同じ場所だと読まれる?
https://hibi-dekigoto.com/2011/02/19/hibi-dekigoto/2326/

釣り場での出来事その3 わたしに近づく?
https://hibi-dekigoto.com/2011/02/21/hibi-dekigoto/2327/

釣り場での出来事その4 大小がプカプカ?
https://hibi-dekigoto.com/2011/02/21/hibi-dekigoto/2328/

釣り場での出来事その5 風を避け釣り座を?
https://hibi-dekigoto.com/2011/03/01/hibi-dekigoto/2337/

釣り場での出来事その6 何をしに砂浜へキス釣り?
https://hibi-dekigoto.com/2011/03/02/hibi-dekigoto/2338/

釣り場での出来事その7 わたしのそばにボート?
https://hibi-dekigoto.com/2011/03/03/hibi-dekigoto/2339/

釣り場での出来事その8 釣り場に艦艇と豪華客船?
https://hibi-dekigoto.com/2011/03/04/hibi-dekigoto/2340/

ある海岸に砂浜からポコンと出た島があります。
そこの島には細い橋がけてあり、渡る事ができます。

砂浜とあって砂地で底が丸見えです。
しかし、時として大物が釣れるときがあります。

そして、その場所で釣りの準備をして釣り始めてしばらくたつと、ブーンと羽音が聞こえてきました。

過去の釣り場での出来事

釣り場での出来事その9 磯用のクーラーが伝えた?
https://hibi-dekigoto.com/2011/03/05/hibi-dekigoto/2341/

釣り場での出来事その10 釣り座の沖に漁船何を?
https://hibi-dekigoto.com/2011/03/07/hibi-dekigoto/2342/

釣り場での出来事その11 子供と魚釣りをしていると?
https://hibi-dekigoto.com/2011/03/07/hibi-dekigoto/2343/

釣り場での出来事その12 ゴムボートがしかし?
https://hibi-dekigoto.com/2011/03/08/hibi-dekigoto/2344/

釣り場での出来事その13 うるさくして意識させる?
https://hibi-dekigoto.com/2011/03/09/hibi-dekigoto/2345/

釣り場での出来事その14 釣り場で親子連れが?
https://hibi-dekigoto.com/2011/03/10/hibi-dekigoto/2346/

んんっ、なんだろうと?
フッと見るとオオスズメバチが飛んでいます。

わたしの周りをグルグルと回り始めました。
グルグルと回りながら飛んでいます。

グルグルと回る正体はオオスズメバチでした。
イヤーッ、これは?

スズメバチも種類がおおくて何種類もいます。
普段、目にするのはオオスズメバチかキイロスズメバチだと思います。

この二種類のスズメバチは、わたしが自営を始めたときから仕事場の周りを飛び、ときには仕事場の中まで入っていました。
(今の2023年に思えば、このような蜂もこの連中によって動かされています。)

普通、蜂は近くに飛んできても、なにもなければ飛び去っていきます。
蜂も遊んでいる訳ではありませんし、それなりの役割があるはずです。

しかしですね。
今回の蜂は違います。

完全にわたしを意識して飛んでいます。
(工作でそのようにされているのかな?)

それは、わたしの周りをグルグルと回っています。
この島に蜂の巣はないはずです。

あったら、海が荒れるたびに水浸しになっています。
潮風も吹き付けてきます。

それに、あれば単独ではないはずです。
(オオスズメバチは山の土の中に巣を作ります。)

しかし、一匹の蜂がわたしのまわりをグルグルとまわっています。
しばらく、グルグルと回って何処かに飛んで行きますが、またしばらくすると戻ってきてグルグルと回り始めます。
(これはわたしに完全にフォーカスされていますね。完全な集団ストーカー工作であると思います。)

しかし、スズメバチにはすごい能力があります。
ミツバチもそうですが、スズメバチも同じことが言えます。

スズメバチは、1日に100キロ以上もの距離を飛ぶことができるようです。
どこに、そんなスタミナが隠されていたのでしょうか?

そのスタミナはアミノ酸にあるようです。
17種類のアミノ酸にあるようです。

驚いたことに、スズメバチはほとんど食事をしないそうです。
食事をしない代わりに、幼虫に餌を与えるときに餌の代わりに幼虫が出す分泌液を受け取っているようです。

それが17種類のアミノ酸のようです。

・プロリン
・リジン
・グリシン
・チロシン
・スレオニン
・ロイシン
・バリン
・フェニルアラニン
・アルギニン
・イソロイシン
・アラニン
・グルタミン酸
・トリプトファン
・ヒスチジン
・セリン
・メチオニン
・アスパラギン酸Na

そのアミノ酸の混合物を「V.A.A.M」(Vespa Amino Acid Mixture)ヴァームというそうです。

某大手の食品メーカーがドリンク飲料として商品を出しているようですね。

スズメバチアミノ酸混合物「V.A.A.M.」の継続摂取が中距離ランナーのトレーニング効率を高めることを確認 - 第12回アジア栄養学会議で発表
https://www.foods-ch.com/news/press_14217/

ハチからの贈り物「ヴァーム」
https://www.jataff.or.jp/konchu/hanasi/h15.htm

それで。グルグルと回り始めると、これは少し危険なの竿をゆっくりと下げて、そーっと餌から離れて、ゆっくりとしゃがんで通りすぎるのを待ちます。
(生き物もコントロールできる時代です。生きたドローンのような感じです。)

秋口になると、このオキアミの匂いに誘われてキイロスズメバチはよく来る事はありますが、今回はオオスズメバチです。

すこし格が違います。

そして、やっと通り過ぎたことを確認して、釣りを再開するとまたブーンとやってきます。
また、しゃがみじーっと通り過ぎるのを待ちます。

しばらくこの場所をまわっていましたが、やっと通り過ぎてきました。
この島を巡回しているのかな?

この場所でオオスズメバチを見るのは初めてでした。

何度も何度もハチが来るので、これは無理だと云う判断をくだし移動する事に決めました。

しかし、撒き餌さに海水をタップリ入れているので、倍以上の重さがあります。

車までかなりの距離があり、一回で運ぶのは無理と考え二往復して車まで運びました。

そして次は、どこにするかどこに行か決まっていないまま、車を走らせました。

砂浜から伸びているテトラポットの上からでもしようかなと思い、その場所に車を止めて下見に行きましたが、そこにもハチが飛んできました。

こんどは、キイロスズメバチです。
それで、ここもあきらめ、また車を走らせました。

だんだんと時間もなくなり、結局漁港の湾内で竿を出す事になりました。
毎回では、ないのですが人間に邪魔をされ生き物に邪魔をされながら釣りを楽しんでいました。
(このようなことで移動を余儀なくされることがしばしばあります。)

すべては、この連中の自然にみせかけた工作です。
なぜ、ここまでされなければならないのか分かりませんが、わたしから確実に楽しみを無くそうとしているのだけは分かります。

2023年の現在でもそうです。
わたしの真逆な工作をされています。

美味しいと思えば美味しくないようにされ、上手く出来たと思えば上手く出来ないようにされています。

それがいかにも防犯のようにして行われています。
このようなことは、全く防犯とは関係のないことだと思いますが、それをいかにも防犯のように思い込まされて、わたしの周辺で加担者が加担行為を行っています。

でも、楽しい事は楽しいです。

 

今日は午前6時28分頃、ガラガラ、キュルルルウと戸を開ける音がし、29分頃にキュルルル、ガラガラトンと戸が閉まり、遠くでカラスが鳴き始めていました。

午前6時32分頃、45分頃と48分頃にトンと音がしていました。

午前6時52分頃と55分頃にキキィーッ、キキィーッ、ガラガラトンと戸を閉める音がしていました。

午前7時9分頃に高架を走るJRの音がガタンゴトンと一瞬だけ聞こえていました。
この時間帯に聞こえるのはめずらしく、どうも不自然な音に聞こえます。

午前7時36分頃に、体を動かそうとした瞬間にキキィーキキィーとかん高い音を出されました。

また午前7時43分頃には同じように体を動かそうとした時にも音をだしています。
今度はようすを伺うような音で、キキィ・キキィ・キキィと細かく音を出していました。

出掛けようと玄関に向かった時に、車のクラクションを鳴らされました。

そして、この仕事場に来ると以前の仕事場でもあったように鼻にツンとくる匂いがしています。

私は、この匂いで鼻炎になったと言ってもいいくらいです。
この匂いを嗅ぐと、クシャミがでて鼻水が止まらなくなることもあります。
(2023年現在では、そこまでならないと思います。これは匂いの送信ということも考えられます。)

時期的にもちょうどいい状況なのか、今日は雷が鳴り雪が降っています。

では、
 
 
トップページ